1日で目を良くする方法
1日で恒久的に目を良くすることなんてできませんが、
かなり見えるようになった方法は視力回復センターで、訓練終了後です。1時間程度の訓練後に視力回復ができました。
当時ですが視力回復センターで訓練前には0.3程度だったのが、終了後0.5程度まで上がったのは驚きました。
訓練方法はこちらのページに詳しく記しています。→視力回復センターでの体験
実際に誤差の範囲とは思えないほどの見え方でした。
ただ、値段が高額だったので続けるのは厳しかったと記憶しております。
実際に体験したかなり見えるようになった方法
あくまで恒久的なものではないのですが、続けるなら好結果が出るかもしれませんのでお伝えします。なお、高額の教材も私は買っておりますので、その体験をお伝えします。
思い切り目をつむります
しばらくつむっていて思い切り目を開きます。そうするとピントが合って視力が一時的にアップします。その理由は、強い刺激で血行がよくなるため見えるようになります。
早い瞬きを繰り返す
これは涙も出て目が潤うため、涙がレンズの役目をはたして見えるようになるんです。私が駅のホームで時刻表示板を見ようと思って見えないときに使うのですが、涙で目を潤すことでよく見えるのです。
もちろん一時的ですが・・・
つぼを刺激する
これは賛否両論がありますが、目の周り以外のつぼ刺激だったら良いと思います。
目付近ですと、デリケートな眼球を傷つけないとも限らないですので、少々リスキーと考えられます。
眼球付近以外のつぼはまゆ毛の始まり部分をゆっくり押します。骨の部分であるため眼球を痛めるリスクはありませんが、強く押しすぎて滑って眼球に指を入れないように注意しましょう。
このつぼは有名なので頻繁に押していますが、サンチクというつぼです。(攅竹)
このつぼを押すと直後から良く見えます。もちろん恒久的な視力回復ではないのですが、手軽ですのでオススメです。疲れ目、かすみ目にもかなりオススメできるつぼです。手軽ですし。
少しずつ取り入れてみて、数か月ひょっとして恒久的に視力が良くなっているかもしれませんね。